当会の新型コロナウイルスへの対応について
ドナー登録説明員のみなさまへ
・会からの諸連絡 こちらをご覧ください。(更新6/10, 6/3)

ドナー登録をお考えのみなさまへ
・活動再開のお知らせ(更新 7月11日)
緊急事態宣言を受けまして自粛しておりましたが、当会では、”新しいドナー登録会”として活動を再開いたしました。
①説明員は健康チェック(検温、体調管理)をして参加します。
②説明会場ではマスク、フェイスシールドなどで飛沫防止対策します。
③説明員の手指はもちろん、机や椅子なども消毒して感染防止対策をします。
ドナー登録を希望される方が、安心して説明を聞いていただけるように十分に配慮をいたします。
骨髄移植を希望する患者さんが一人でも多く受けられるますように、今後も活動を続けますので、ご協力をお願いいたします。
・登録会自粛のお知らせ(新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受けまして)(更新4月13日)
公財)日本骨髄バンクから、説明員による献血バスやルームでのドナー登録会を、当面自粛するようにとの通知がありました。
当会では、この通知を受けまして、予定しておりましたドナー登録会を自粛することとしました。
また、当面の期間は、活動の全てを控えます。
今は、先の見えない状況です。
活動再開については今後の状況を鑑み判断して、HPなどでお知らせいたします。
新型コロナウイルスの感染予防に十分注意しましよう。
”うつらないために うつさないために”
神奈川骨髄移植を考える会
会長 村上忠雄